フォレスト石山(多機能型事業所)
一般企業への就職を目指すための障害福祉サービスです
当事業所では、JerrysPopcornと業務契約を結び、事業所内にてポップコーンの製造および販売を行っております。
商業施設や観光施設での委託販売や、イベント出展・百貨店での催事出店など、地域とのつながりを大切にしていおります。
また、大津市の2社の施設外就労先企業と提携をしており、協力会社として毎日仕事をさせていただいています。
楽しく仕事をしながらスキルアップを目指しましょう!
約13年間単独型のA型事業所として運営をしてまいりましたが、2025年4月より、A型10名、B型10名の多機能型事業所として生まれ変わります。
A型では、約10年間毎年一般就労への移行をしておりますが、B型におきましても、A型や一般就労に向けてしっかりと訓練を行い、スキルアップを目指します。
A型は最低賃金での雇用契約、B型は1か月の工賃が、5万円から9万円の見込みです。
滋賀県でトップクラスの工賃とやりがいのあるB型を目指して日々精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。
新商品の販売を開始しました!
焼き立てパン・フルーツジュースとも大好評です(^_-)-☆
ジェリーズポップコーン石山店
ホームページのQRコード
ジェリーズポップコーン石山店ホームページのURL
大津市のふるさと納税、UberEats、お電話にて代引き注文なども行っております。
また、各種イベントでの出店やアウトレットモール・びわ湖テラス・箱館山・草津近鉄での販売、
コープしが宅配「コープしがマルシェ」に出品など、地域の事業者さまとの連携を行っております。
合同会社フォレスト
〒520-0833 滋賀県大津市晴嵐1-17-1
設立:2012年2月27日
資本金:500万円
2012年6月1日 指定障害福祉サービス開始
事業所名 フォレスト石山
事業の種類 就労継続支援A型、就労継続支援B型
指定事業所番号 2510101096
基本方針・理念
☆障害のある方が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、
就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動を通じて、その知識
および能力の向上のために必要な訓練と就労移行に向けた支援を行います。
☆利用者の意思および人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供
に努めます。
☆市町、他の障害福祉サービス事業者、その他の保健医療サービスおよび福祉サービスを
提供するものとの連携に努めます。
☆利用者の人権の擁護および虐待防止のため、責任者を設置する等、必要な体制の
整備を行うとともに、職員に対し、研修を実施する等の措置を講ずるよう努めます。
2017年10月 ジェリーズポップコーンとFC契約を行い、「ジェリーズポップコーン石山店」をオープン
2024年2月 日中一時支援事業所「フォレストアドベンチャー」を開設
2025年4月 多機能型事業所スタート(A型10名、B型10名)
代表者:森 時博 PADIコースディレクター
(SCUBA DIVING インストラクター資格)
EFRトレーナー(応急手当指導員)、小型船舶1級
介護ヘルパー2級、そろばん2級
(水中写真の一番左です。その他の方はゲストです)
場所:奄美大島
社員旅行「白浜千畳敷」にて
社員旅行「射撃訓練」??
まだ記事がありません。